こんにちは!
マユと学ぶ恋愛部@編集部です。
突然ですが、
「今の職場に出会いがない」
「出会いの多い職場に転職したい」
「出会いの少ない仕事と多い仕事を知りたい」
「職場に出会いがない場合はどうしたらいいの?」
・・・なんてお悩みはありませんか?
そこで今回は、「出会いが多い仕事・職業」についてまとめてみました。
出会いが少ない仕事・職業、出会いが多い仕事・職業という順番で解説していくので、ぜひ読み進めてみてください。
また今回は「恋愛アドバイザー」「日本合コン協会会長」の田中絵音さんに記事の監修をしていただきました。
タレント時代より累計2000回以上の合コンに携わり、2012年5月8日“コンパの日”に一般社団法人日本合コン協会を設立。合コンイベントや商品のプロデュース、合コンマスター認定講座などを手掛ける。また男女の恋愛心理に精通する恋愛アドバイザーとして、著書やメディア出演も多数。プライベートでは、自身も合コンで出会った男性と結婚し一児の母。ママ会団体「東京ママパーティー」の主宰もしている。
あなたがお悩みの場合はもちろん、同じように「出会いの多い仕事が知りたい!」という友達がいたら、ぜひこの記事を教えてあげてくださいね。
出会いが少ない仕事・職業は?
結婚したカップルの出会いの場として常に上位に入っているのが「職場」ですが、「職場になんて全然出会いがない!」という方も多いでしょう。
ではどのような仕事・職業だと出会いが少ないのでしょうか?
出会いが少ない仕事・職業13選を、出会いが少ない理由別に見ていきましょう。
女性ばかりで出会いが少ない仕事・職業
職場に「出会いが少ない」「出会いがない」という原因としてまず挙げられるのが、そもそも「男性が少ない・いない職場だから」というもの。
そんな女性ばかりの仕事・職業は以下の7つです。
- エステティシャン
- 美容部員
- ネイリスト
- 薬剤師
- 調剤薬局事務
- 生命保険の営業
- 保育士
エステティシャンや美容部員、ネイリストはそもそも職場に女性しかいないケースが多い上、お客さんも女性ばかりなので圧倒的に仕事関係での出会いがありません。
薬剤師や調剤薬局事務といった製薬系の仕事、生命保険の営業、保育士も女性が多い仕事のため、出会いがなかなかないようです。
忙しすぎて出会いが少ない仕事・職業
職場に出会いが少ないのであれば職場以外の場所で恋活や婚活をする必要がありますが、職業によっては「忙しすぎてそんな時間も体力もない・・・」という場合も。
そんな多忙がゆえに出会いが少ない仕事・職業は以下の2つです。
- 看護師
- 客室乗務員(CA)
看護師はモテそうな職業ではありますが、こちらも職場での出会いが少ない職業として定番。
職場で出会える男性といえば医師ですが、既婚者が多いですし、独身の男性医師は数が少ない上競争率が高いというのが実情です。
職場の外で恋愛をしたくても、夜勤があるためなかなか合コンなど出会いの場にも行けないという苦労もあります。
客室乗務員(CA)といえば華やかで美人ばかり。モテないわけがない職業ですが、実際は恋愛をするのが大変な職業でもあるようです。
職場で出会える男性といえばパイロットですが、パイロットの数は少なく競争率が高いという問題があります。
乗客から連絡先を渡されたり合コンで連絡先を交換したりする機会もあるものの、フライトの時間などの関係でなかなかデートができず、結局それ以上の関係になれないケースが多いといいます。
高嶺の花すぎて出会いが少ない仕事・職業
男性と出会う機会がないわけではないものの、その仕事ゆえ男性に敬遠されてしまって恋愛につながらない・・・というケースもあります。
そんな高嶺の花すぎて出会いが少ない仕事・職業は以下の4つです。
- 医師
- 経営者
- 研究者
- 弁護士
いずれも女性が就いていると一目置かれる仕事・職業ばかりですね。
仕事を通して男性と関わることがあっても、「女だからといってナメられるわけにいかない」という思いが強く出てしまい、恋愛につながるような出会いにはならないことが多いようです。
また仕事の忙しさに加え、いずれも日々の勉強や研究が欠かせませんから、多忙すぎて出会いを求めに行く時間や恋愛をする時間がないというのも原因でしょう。
出会いが多い仕事・職業11選
出会いが少ない仕事・職業をご紹介してきましたが、逆に出会いが多い仕事・職業はどのようなものがあるのでしょうか?
出会いが多い仕事・職業11選は以下の通りです。
- 飲食業
- 受付
- 営業
- マスコミ関係
- 商社・メーカーの事務
- ホテル業
- 旅行代理店
- 金融業
- アパレル販売
- ブライダルスタッフ
- 公務員
出会いが多い仕事・職業をおすすめ順に一つひとつ詳しくご紹介していきましょう!
1. 飲食業
出会いが多い仕事・職業といえばまず飲食業が挙げられます。男女比率のバランスもよく、年齢層も幅広いため出会いの機会は多いです。
居酒屋やカフェ、ファミリーレストランなど形態はさまざまですが、いずれもスタッフ同士のチームワークが必須となる仕事であるため、コミュニケーションをとる機会が多くあります。
もともと人と接することが好きな人が集まる仕事でもあるため、スタッフ同士が仲良くなるのも早いのが特徴です。
仕事後や休みの日に一緒に食事や飲みに行ったり遊びに行ったりする機会もあり、恋愛に発展するチャンスも多くあります。
2. 受付
受付も出会いが多い仕事の筆頭と言えます。
企業の顔となる受付は社内外問わず毎日多くの人と顔を合わせる機会があるため、出会いのチャンスも多くあります。
企業規模が大きくなればなるほどそのチャンスも多くなるのが特徴です。
笑顔で丁寧な対応を求められる仕事であるため、訪問してきた社外の男性から好印象を抱かれることも多く、連絡先を渡されたり食事に誘われたりする機会も少なくありません。
またさまざまな企業の男性と顔見知りになれるため人脈も広く築くことができ、合コンの機会も多くあります。
3. 営業
営業も出会いが多い仕事の一つ。さまざまな企業・お客様先へ訪問するため社外の人と多くの出会いがあります。
お客様との信頼関係を築くことや人脈の広さが仕事につながることも多いので、必然的に取引先企業やお客様との付き合いで食事や飲みに行く機会も多くなります。
そうした付き合いの中で仕事を超えて個人的な付き合いに発展することもあり、恋愛関係にもなりやすいのが特徴です。
異業種交流会というイベントに参加することによって、他業種の人と出会う機会もあります。
4. マスコミ関係
テレビや広告、出版、音楽業界などマスコミ関係の仕事も出会いが多いことで有名です。
さまざまな専門職を持つ人たちが集まって一つのプロジェクトを作り上げていることも多く、広い人脈が必要になる仕事でもあることから出会いも多くあります。
芸能人や有名人など、普通では出会えないような人たちと接する機会もあるのが特徴です。
ただし専門職の中には社内で黙々と作業をしなければならないものもあるので、社内の人以外との交流がない・・・という場合も。
5. 商社・メーカーの事務
商社やメーカー勤めの事務スタッフも出会いが多い職業です。
事務は内勤であるため社外の人と関わる機会はほとんどありませんが、商社やメーカーなどの大企業になればそれだけ社員数も多くなるので、職場内で多くの人と出会うことができます。
社内の人たちとコミュニケーションを取りながら仕事をするため、仲良くなる機会も多くあるのが特徴です。
同じ部署内だけでなく他部署の人と関わったり社内の飲み会に積極的に参加したりすることで出会いの機会も増えます。
有名な商社やメーカーでは毎年新入社員も多く採用するため、「社内におじさんしかいない・・・」という状態になることもありません。
6. ホテル業
ホテル業も出会いの多い職業のひとつです。
ホテル内ではさまざまな職種の人たちが働いており、それぞれが連携して働いています。
チームワークが求められる仕事でもあるため、コミュニケーションも活発。スタッフ同士が早く仲良くなれる環境です。
またお客様と接する機会も多く、それだけ出会いのチャンスも多くあります。
ホテルのランクが高くなれば出会えるお客様のランクも高くなるので、高収入男性との出会いにも期待ができるでしょう。
7. 旅行代理店
旅行代理店も出会いの多い職業の一つと言えます。
接客・サービス業であるためお客様や取引先と関わる機会が多く、毎日たくさんの人と出会うことが可能です。
お客様とのコミュニケーションが大事な仕事となりますが、比較的フランクな会話ができるためお客様との距離も縮めやすくなります。
会話が弾んで個人的な付き合いに発展するということも珍しくないようです。
8. 金融業
銀行や保険、証券会社などの金融業も出会いの多い職業と言えます。
研修や社内での飲み会、転勤などが多いため出会いの機会も多い業界です。合コンも活発に行われているため、社内恋愛が非常に多い職業でもあります。
社内恋愛によるトラブルなどを防ぐためにも、社内恋愛が発覚すると同じ部署や同じ事業所内にいられなくなり、どちらかが別の部署や支社に異動になる場合も多いようです。
そのため社内恋愛をしていても結婚するまで周りには秘密にしているというカップルも多くいます。
9. アパレル販売
アパレル販売も出会いが多い仕事の一つです。
特にメンズとレディース商品の両方を扱っているショップでは、ショップ内のスタッフ同士で付き合う率も高くなります。
仕事後に一緒に買い物へ出かけたり飲みに行ったりする機会も多いですし、ファッションやおしゃれに対する意識が高い人同士が集まっているため、話も合いやすく意気投合しやすいのが特徴です。
他のショップ店員との交流も盛んで、同じ業界内で恋愛をしている人たちが多くいます。
10. ブライダルスタッフ
結婚式場やホテルで働くブライダルスタッフも出会いが多い仕事です。
チームワークが大切になる仕事であるため他のスタッフとコミュニケーションを活発に取り合う中で、自然に仲良くなっていくことができます。
若いスタッフが多く、結婚式という非日常的なイベントを一緒に盛り上げていく中で恋愛感情も芽生えやすい環境です。
スタッフ同士で飲み会をする機会も多いので仲良くなるチャンスも多くあります。
また女性の場合は結婚式に参加している新郎新婦の友人からアプローチを受けたり、連絡先を渡されたりすることもあるようです。
11. 公務員
公務員も出会いが多い職業と言えます。
男女比率は男性のほうが多いため女性は職場でモテる傾向が強く、アプローチを受ける機会も多くあります。そのため社内恋愛に至る確率も高いです。
安定した職業ということで男性も友人の紹介や合コンの機会が多いため、恋愛をするチャンスも少なくありません。
出会いは欲しいけどすぐに転職はできない・・・
出会いが多い仕事・職業がわかっても、すぐに転職するのは難しいですよね。
そんな「出会いは欲しいけどすぐに転職するのは無理・・・」という方には、恋活アプリがおすすめです。
恋活アプリでは、あなたと同じように出会いがない人や恋愛につながる出会いを求める人がたくさん。
転職をせずとも家にいながら気軽に素敵な異性との出会いを探すことが可能です。
プロフィールから共通の趣味や価値観を持ったお相手、希望の職種や仕事、年収のお相手を探すことも可能なので、効率よく恋活ができます。
職場恋愛にありがちな煩わしさがないのもメリットと言えるでしょう。
Omiaiやpairs、タップル誕生やmarrishなどの恋活アプリ(いずれも女性無料)については下記の記事で詳しくまとめていますので、興味のある方はぜひ参考にしてみてください。
安全に出会えるおすすめ恋活アプリランキングTOP6【比較表付き】
また「社会人になってから出会いがない・・・」という方には、下記の記事で社会人が真面目な出会いを増やす方法を詳しくまとめていますので、こちらもぜひ参考にしてみてくださいね。
「出会いがない!」社会人向け真面目な出会いを増やす方法11選
まとめ
「出会いの多い仕事が知りたい!」という方のために出会いの少ない仕事と出会いの多い仕事をご紹介してきましたが、いかがでしたか?
今の職場に出会いがないという方は社外で出会いを求めて行動してみて、それでもダメなら転職を考えてみるのもいいでしょう。
ただし転職をする際には職場についてよく調べ、慎重に転職活動を行いましょう。
あなたが仕事を通して素敵な出会いを掴めますように!